思いついたこと、気になったことなど
主催している「BtoB/IT広報勉強会」の紹介ページを移設しました。 今まで、、 ●コミュニティの告知や運営:Facebookグループ(非公開) ●一般公開情…
日経COMEMO公式 note 2022年6月/WEB 【寄稿しました】 モラトリアムだった私を、就職という選択肢に導いたある先達の言葉 気づいたら「個人内多様性…
日経COMEMO公式 note 2022年6月/WEB 【寄稿しました】 学生ベンチャー全盛期に、私が起業しなかった理由 気づいたら「個人内多様性」を獲得していた…
日経COMEMO公式 note 2022年3月/WEB 【寄稿しました】 本格的に「デジタル」に目覚めた大学時代編 気づいたら「個人内多様性」を獲得していた自分が…
日経COMEMO公式 note 2022年3月/WEB 【寄稿しました】 音楽が未知の世界へ飛び込む楽しさを教えてくれた 気づいたら「個人内多様性」を獲得していた…
いつも私に異世界をコネクトしてくれる後藤さんの誘いで新大久保に。 噂には聞いていた駅直結のKDC。オープンしてから約1年。いろいろなプロジェクト…
毎年恒例の「一年振り返り会」。 一年を振り返りつつ、来年の目標をタニモクする感じです。 オンライン開催になってからは、時間帯を気にせず開催で…
今週から早めの冬休みに入るつもりでいたのですが、気づけば年末まで何かしら予定が入っております。 常にインプットなり何らかのお役に立てる時間が…
これまでご支援、協働いただいたみなさま、ありがとうございました。 ●来年、5月いっぱいで活動終了。 ●感謝&振り返り会的なものやる、だろう。 ●5…
自分で漉いた和紙に、落水等で模様付けをするなど。 額装する予定だったが、光に通した時に浮き出る模様が面白いので、紙のまま持ち帰ってきました。…