日比谷の去就についてのご説明

さて、、数日前、某媒体の某記者氏がSNS上で速報していたこともあって、若干のフライングおよび断片的な情報が先行しており、「今後あなたはどうするんだ?」という問合せをいただいております。お返事しきれていない方、申し訳ありません。順次ご連絡いたします。ということで、この場を使って説明させていただこうかと。まあもともと昨晩か今朝にでもこのような文章をどこぞかに投稿しようとは思っていたのですが、某井上砲が予想通りというか案の定というか影響があったので、ちゃんと書かないといかんなぁと思った次第です。


ざっくりまとめると

こういうことです。

・Sansanは事務手続き上は退職するが、業務委託契約で引き続きコネクタ&Eightエバンジェリスト&名刺総研所長として活動します。スタンスも変わりません。
・Sansan以外の活動も行います。今までとは違って「立場をとり」公式かつ積極的に。

Sansanでやってきたこと

いい機会なのでSansanでやってきたことを振り返っておきます。

縁あって創業当初から「Sansan(当時は三三でしたが)」というプロジェクトに乗船することになり、マーケティング機能の立ち上げ→広報機能の立ち上げを担当しておりました。

そして、個人的には大きなシフトチェンジでありまた活動の幅が一気に広がったのは”コネクタ”として活動しはじめたあたりからでしょうか。もともと”コネクタ的”活動を勝手に行っており何となく成果のようなものを出していたとはいえ、正式な役職としてアサインするとはなかなかチャレンジングな試みだよなぁと思っていたわけですが。いざ担務すると、どうやって組織の成果に結びつけようか、と試行錯誤する毎日でありました。結果的には、その時その時の課題解消や先を見据えた種蒔き活動などに取り組み、なんとかアウトプットを出してこれていたのではないかと解釈しています。どうだろう。

この辺の変遷については、半年ほど前に取材いただいたこちらの記事が詳しいですね。

なぜ働き方を変えるのか?

一言でいうと「活動の幅を広げたくなったから」です。

コネクタとして動き回った結果、スタートアップ関係者、NPO・社会起業家、クリエイター、研究者、行政関係者などなど、社会と向き合いそこに自らの意志を投じて活動する人たちとの接点が増えました。そして彼らと交流したり活動を間近で眺めているうちに、「外野から見物しているだけでは物足りない」「より社会に貢献できる立場に身を置きたい」と考えるようになった次第です。

ただ、このような想いはあるものの、どう活動に反映させようか、まだ検討中の段階であります。暖かくなる頃までには具体的なプランを固めたいと思っております。つきましては日比谷から人生相談を持ちかけられた方は、お相手いただけますと幸いです。

今後

ということで、中長期的なプランは確定しておりませんが、直近は以下の活動を行う予定です。

▼Sansan

コネクタ&Eightエバンジェリスト&名刺総研所長として活動します。社員としてではありませんが、週数日はコミットした稼働もしますし、引き続き正規のEightエバンジェリスト&コネクタとして事業を盛り上げていきます。登壇依頼、取材打診、アライアンスのご相談等々、大歓迎です。

(追記)そうそう、Sansanでは広報チーム増強のために、広報チームのリーダークラス人材を募集しております。自薦他薦問いませんので、興味ある方はご一報ください。

▼PR Table https://www.pr-table.com/

創業時から社外取締役として携わっているPR Table。おかげさまで今月から3期目突入。メンバーの努力の結果、少しずつですが世の中に価値を提供できる状態になってまいりました。日比谷は引き続き社外アドバイザーとして携わります。今後は、現メイン事業であるストーリー提供だけではなく、幅広くかつ本気でPRに貢献できるサービスを生み出すべく頑張っておりますので、応援よろしくお願いします。

▼一般社団法人 at will work http://www.atwill.work/

「働きやすい社会づくり」をテーマに活動する団体。縁あって12月からお手伝いすることになりました。当面は主に広報機能を担当する見込みです。取材打診、情報交換、協賛検討などなど、ご興味お持ちの方は一報いただけますと幸いです。

▼日本パブリックリレーションズ協会(PR協会)

昨年春から広報委員として携わっており、今後も継続いたします。”PR協会の活動を広報する”という立場にあるわけですが、協会のことだけでなく少しでもPRについての理解やノウハウが多くの方に伝わるよう尽力していきたいと考えております。

▼BtoB/IT広報勉強会 https://www.facebook.com/B2B.PR.jp/

3年ほど前からコツコツと開催している勉強会。先日、ついに開催20回を超えました。こちらは、多少スタイルを変えるかもしれませんが、継続して開催していくつもりです。本気で運営サポートしてくれる方を募集しております!

▼アナログレコードの素晴らしさを啓蒙する活動https://www.facebook.com/shGarageGotanda/

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、2年ほど継続しているこちらの活動。現在は拠点を五反田に移してやっております。どうぞよろしくお願いいたします。

▼その他

不定期開催している各種セミナー、イベントについても、継続して実施の予定です。都度、Facebook等を通じて告知いたします。

また広報&マーケティングのアドバイス&支援活動についても、「ランチしながら意見交換」レベルであれば、継続して行って参りたいと思っております。

最後に

ということで、去就について、至った経緯と具体的な予定についてご説明させていただきました。ご意見、ご質問、ツッコミ等ございましたら、Eightメッセージやメール等、なんらかの手段でご一報いただけますでしょうか。そして引き続きおつきあいいただけますと幸いです。m(_ _)m