イベント、セミナー、勉強会等を開催した履歴
BtoB/IT広報勉強会を開催しました。 某テレビ局報道関係者の方に講演いただき、 ●テレビ関係者から見る現在の情報世界 ●失言や炎上報道から紐解く、…
若佐の個展が、昨日から始まっとります。 前回に続き企画や運営を手伝いまして、先日のレセプションでは会場案内係などを。 築96年の歴史的建造物と2…
昨晩は今週2回目のBtoB/IT広報勉強会。 某報道関係者の方をゲストにお招きし、 ●報道のスタンス ●番組作りのプロセス ●キャスターとコメンテータの役…
昨晩はBtoB/IT広報勉強会を開催。 共同通信の飯田さんをゲストにお迎えし、 ●これまで:設立の由来、社会的意義 ●現在:体制、記事や企画の考え方、…
夏に開催した、広報PR「サバイバル講座」のシーズン2を開催することにしました。 『広報支援する人を支援する』をテーマに、 副業やフリーランスで…
昨晩は、BtoB/IT広報勉強会を開催。(今週2回目) 今回は週刊エコノミストの秋本編集長に登壇いただき、編集方針や体制、工夫と苦労、スタートアップ…
昨晩は、BtoB/IT広報勉強会を開催。 調査リリースの考え方とか手法について。 キャスター執行役員でbizhike事業を率いる渡さんに、事例や実績をもと…
at Will Work、解散。 「5回のカンファレンスを開催して解散する」 をあらかじめ決めて開始したプロジェクトが、昨夜の解散式をもって活動終了しまし…
58回目のBtoB/IT広報勉強会を開催。 今回は、manebiの若井さんに「BtoB広報の立ち上げ事例」をお話いただきました。 年始に開催された交流会で「メデ…
「人的資本経営」ってなんぞや? という話をしました。 「人材」「働きがい」にどれだけ取り組んでいるか、 が市場からの評価に盛り込まれる時代にな…