昨晩は今週2回目のBtoB/IT広報勉強会。 某報道関係者の方をゲストにお招きし、 ●報道のスタンス ●番組作りのプロセス ●キャスターとコメンテータの役…
昨晩はBtoB/IT広報勉強会を開催。 共同通信の飯田さんをゲストにお迎えし、 ●これまで:設立の由来、社会的意義 ●現在:体制、記事や企画の考え方、…
Femtech Community Japan の設立お披露目&国内外のFemtech動向に関する勉強会。 私は広報のサポートとして現場立ち会い。(というのは名ばかりで、…
友人であるところの 若佐 慎一 と落合さんの二人展が、 Karimoku Commons Tokyo @西麻布 で開催されております。 カリモクが提供する木材 x 技術をベ…
昨日はホットスケープBizセミナーで登壇。 代表 前野 さんのファシリテーションで、サイボウズ 鈴木 亜希子さんと鼎談させていただきました。 テーマ…
昨晩は、BtoB/IT広報勉強会を開催。(今週2回目) 今回は週刊エコノミストの秋本編集長に登壇いただき、編集方針や体制、工夫と苦労、スタートアップ…
渋谷区のスタートアップ政策についてもご紹介いただいておりますよ。 会員限定記事なので、全文読むには登録ください! (一部抜粋) 「渋谷…
昨晩は、BtoB/IT広報勉強会を開催。 調査リリースの考え方とか手法について。 キャスター執行役員でbizhike事業を率いる渡さんに、事例や実績をもと…
広報の相談にのるとき、「事前に読んでおくべき記事とかあれば教えてください!」って聞かれて、毎回リストアップするのが大変だったので、一箇所に…
MarkeZine 2022年5月/WEB 【掲載されました】 ひとり広報の“孤軍奮闘”状態をどう解決する?原因とできることを考えた 「ひとり広報は大変だよね」 …