NEWS
広報の相談にのるとき、「事前に読んでおくべき記事とかあれば教えてください!」って聞かれて、毎回リストアップするのが大変だったので、一箇所に…
「広報支援する人を支援しよう」ってことで、 講座をやることにしましたよ。 こちらの記事は、事前調査やって発表会やった結果と講座の告知です。 &n…
日経COMEMO公式 note 2022年6月/WEB 【寄稿しました】 学生ベンチャー全盛期に、私が起業しなかった理由 気づいたら「個人内多様性」を獲得していた…
NewsPicks 2022年6月/WEB 【寄稿しました】 人をつなぐ原則その2「7:3で聴く」 せっかくあこがれの人と話す機会ができたのに、 自信がなくてつ…
PR TALK -by talentbook- 2022年6月/WEB 【掲載されました】 広報のしごとの誤解をどう解いていく?-日比谷さんとPRの話をしよう(後編) PRTableの…
PR TALK -by talentbook- 2022年6月/WEB 【掲載されました】 PRパーソンはどんなキャリアを目指せばいい?-日比谷さんとPRの話をしよう(前編) 先…
SCALE -POWERD BY PR- 2022年6月/WEB 【登壇イベントのレポート記事が公開されました】 SCALE PR ACADEMY 第3期「マルチ憑依力」 先日登壇した、SCA…
NewsPicks 2022年6月/WEB 【寄稿しました】 人をつなぐ原則その1「出会いに軽重なし」 トピックス。記事公開しましたよ。 私はもったいない病、も…
another life. 2022年6月/WEB 【取材いただきました】 一人で抱え込む挑戦者に、お節介を。 人と情報のハブになる「コネクタ」の役割。 アナザーラ…
NewsPicks 2022年6月/WEB 【寄稿しました】 人をつなぐ原則:10年間ひたすら人と人をつないできたら何が見えたか ひょんな縁からNewspicksトピック…
昨日は、 本田 さんからのお声がけで、#SCALEPRSCALE PR ACADEMY の第1回で、「マルチ憑依力」をテーマにお話させていただきました。 Forbes谷本さん…
MarkeZine 2022年5月/WEB 【掲載されました】 ひとり広報の“孤軍奮闘”状態をどう解決する?原因とできることを考えた 「ひとり広報は大変だよね」 …
デロイト主催のウェビナーにて、経産省人材課 島津課長、デロイト田中さん、小出さんと登壇しました。 (at Will Work としての活動はこれが最後。こ…
at Will Work、解散。 「5回のカンファレンスを開催して解散する」 をあらかじめ決めて開始したプロジェクトが、昨夜の解散式をもって活動終了しまし…
昨日、タニモク会を開催。 久々のリアルイベントで。 進行する立場からしても運営者同士も、お互いに顔が見えるし、ちょっとした隙間時間でアイスブ…